令和4年度
 小園 憩の家
みんなで「安心・安全な小園」を築きましょう
  
小園自治会

音楽を通して地域の交流を!
レコード・CD鑑賞会(第9回)
令和4年11月22日(火)

 11月22日(火)午後1時半からコロナ禍がまだ終息していない中、定員30名に限定して開催されました。
 

 第一部は、“憩いの家”理事の岡田伸夫様が、曲の背景などを、解説しながら鑑賞会が始まりました。

 昭和36年に、国内外のすぐれた童謡や唱歌を日本に紹介する、そして、番組から永く続けられる歌を生み出していこうと、テレビから、”子供の歌“を”5分ミュージカル(5分に2曲を放送)を合言葉に放送が始まりました。

 その中から6曲を選んで
第一部:
1 おお、牧場はみどり(明治の唱歌)
2 フニクリ フニクラ(イタリアの世界最長のケイブルカー)
3 あわて床屋4 北風小僧のかん太郎(子供のために作られた)
5 二人は80才(戦争に行った夫 (早く帰ってきてほしい)
6 さとうきび畑(父を亡くして、嘆いている曲 オリジナルは20分、カラオケ泣かせ?)
 今まで、ただ聞いていた曲の深さを感じました。

 第二部: 第一部が終了して、10分のコーヒータイム後、三浦 浩様の恒例のフルート演奏が始まりました。
T 浜辺のうた  
2 北の国から (遥かなる大地より)
3 風笛    (あすかのテーマ)

 第三部 リクエストタイム
 最初に、参加者の中から、4区の中島さんから、リクエストがありました。
  だれもいない海(失恋の歌ではない?)
 その後、用意された、曲名リスト、20曲の中から
  手のひらに太陽を、 コンピューターおばあちゃん、トロイカ
  思いでのアルバム、 雪の降る町を、くつ屋、  
 の6曲をみんなで歌って、2時間の楽しい“レコード・CD鑑賞会”を過ごしました。


 参加者から「みんなの歌のLPレコードが何枚もあるのに驚き、楽しい時間を過ごすことができありがとうございました。子供と一緒に見ながら歌っていたことを思い出しました。」との感想をもらいました。


 親睦と交流を深め、明るく安全で安心な地域をつくりましょう!



HOME