平成17年度
 小園自治会活動
皆の行動で「安心できる、安全なまち」を築きましょう
 
小園自治会
平成17・18年度新役員と地区の横顔
1区
区長 萩原 武夫(新)

 従来までは、地域活動に関わっておりませんでした。区長という役職につき、地域の会員の皆様にとって少しでもお役に立ちたいと思います。

1区とは
目久尻川に架かる小園橋から子之社までの地域です。
小園橋のたもとには河童がおり、目久尻川をいつも見ております。つい一昔前までは目久尻川は梅雨の大雨や台風によってしばしば氾濫を繰り返しておりました。今は改良工事も行われ、昔話になりつつあります。河童さんに思いを寄せた先輩方の思いはこれからも伝えて生きたいですね。 

写真は小園橋から見た1区の模様です。
2区
区長 青木 喬夫(新)

 ゴミの分別について、燃やせるゴミ、粗大ゴミ、資源ゴミ、この三大ゴミは一般的には分別されていますが、小さなペットボトルのふたを取らずに出す人が多く見られます。こうした小さいことを重点項目として自分自身も勉強していきたいと思っております。

2区とは
県道横浜・厚木線の望地信号から北原バス停までの南側に位置し、稲荷谷を挟んで急坂が多い地区です。道路が狭い分、近所・隣の付き合いも身近です。3区との境を接する古東海道からの眺めはとうく富士山や大山、丹沢が一望できる、景勝地でもあります。

写真は古東海道から海老名方面を見た2区の模様です。
3区
区長 今福 文夫(再)

 区長として3期目です。今までの4年間の実行と経験を生かし、地域に合った「小園自治会のあり方」を皆さんと考え、話合って、より良い小園にして行く所存です。ご協力をお願い致します。

3区とは
小園中心である子之社があり、早園小学校の北側に位置し、何世代も続いて小園を守ってくれた多くの人たちが暮らしております。小園の歴史を語れる地域の代表です。
子之社は地域の象徴であり、秋には例大祭が行われ、子ども神輿が小園全域を巡行いたします。

写真は小園自治会館駐車場から3区見た模様です。
4区
区長 矢部 彰孝(再)

 2年間区長を勤めさせて頂きました。微力な私を支えて下さった先輩方、4区の役職の皆さま、そして住民の皆さまの絶え間ない激励とご協力により「防犯・防災・美化」の行き届いた地域にと変貌したと思っております。
  目指し、そして実現したいこと
1.「防犯パトロール」の充実・強化
  現在70名で毎日2巡〜3巡のスケジュールで運営している。希望目標としては100名程度とし、安定巡回・協力体制の構築
2.仮称「イナリヤト・防災公園」の早期実現
3.各種地域行事へ参画10%アップをめざす。

4区とは
県道横浜・厚木線の望地信号から北原バス停先の交差点の北側に位置し、緑の自然があり、坂がある地区です。イナリヤト・防災公園の整備が待ち遠しいですね。

写真はイナリヤト・防災公園予定地です。
5区
区長 仲 武(新)

あれから三十年
 秋の運動会やみこしを担いだお祭りで子供達が走り回って騒いだのがこの前のことのようです。その子供達もすでに独立して孫がお祭りを楽しむような年代になりました。自治会役員の方々のご苦労も省みず子供達と一緒にはしゃぎ回った時代でした。女房と二人になり時間的にも余裕がもてるようになり、「昔、あれだけ世話になったんだから、何か地域に役立つことをしなくちゃね。ボランティア活動はどうかな」などと話していた時のことでした。女房は別として私自身は世の男性と同じく、地域の人との交流がほとんどなく、務まるかどうか不安ですが、「一度は受けてコミュニケーションを深めることもいいんじゃない」妻の一言で決まりました。
 ここ数年の自然災害は凄いものです。特に地震のことになると他人事ではありません。住民の方々が互いに助け合うニュースに何度も感動しました。関東で起きないことを祈るだけですが。
宜しくご指導、ご協力お願い致します。

5区とは
子之社の森の南側に昭和45年頃から造成が始まった小園団地は二つの区に分かれました。早園小学校よりの地域で300世帯を超える最も大所帯の地区です。あるお宅の栗の木にも30数年の歴史を感じさせるものがあります。
6区
区長 松下 興一(再)

新しいことへの挑戦を!
 区長を1期終え、やっと自治会の内容が判ったような気がします。こんなことを言うと先輩方に怒られるかも知れませんが、今までの繰り返しではなく、地域住民の方々に喜んで参加していただける行事、何かニュースになることを探し実行したいと思っています。
 失敗を恐れず実施し、もし駄目だったら、直ぐ軌道修正すればよいのでは。
チャレンジ精神をもちたいと思います。

6区とは
 綾瀬市の「人にやさしいまちづくり」の一環としてバス通りのバリアフリー工事が平成12年度から行われ、段差のないまちを実現致しました。歩道の欅も皆さんの力により残されております。「人と自然を大切にする」想いが感じさせられます。
7区
区長 柳瀬 春夫(再)

 今期(平成十七・十八年度)も区長を続けることとなりました。
 今、考えましたところ「抱負」はありませんが、「願い」が有ります。
 それは小園に20数年前から住み、小園で三人の子供を育てることで「小園の一員」として意識を持つようになり、「小園(地域)」にいくらかでも協力できたならばと思ようになりました。
 これからの2年間、皆様のご協力をお願いいたします。
 なお、今期で区長の期間が5年間となりますので7区及び自治会活性化のため2年後は新たなる区長が選任されることにより、地域が活性化すること考えております。

7区とは
 早園小学校の北東に位置し、住宅とマンション、工場が共存する地域です。ソフトボールの連覇と体育祭の優勝が示すとおり、いざと言うときにパワーを結集する力を秘めている地域です。
8区
区長 野田 順久(新)

 新区長になり、まだ取り組むテーマなど余裕はありません。それより地区の皆さんのご協力を頂き犯罪のない区にしたいと思います。また、公園の周辺はいつも、昼も夜も青空駐車が目立ちます。
 路上駐車のないまちにしたいと思います。

8区とは
県道横浜・厚木線の北原バス停先の交差点から冨士見ボール前の交差点の南側に位置し、道路沿いには商店が点在し、冨士見ボール付近は工業地域の一角であり、アパートもあり、一戸建ての住宅もあります。
 その中心に位置する第一公園の周辺にはゴミと車がある毎日です。

写真は小園台第一公園です。
9区
区長 福島 義久(再)

 引き続き9区区長をやらせてもらいます、福島といいます。私は全2年間を9区区長として勤めさせていたたいた訳ですが、2年の間に自治会内の諸先輩や地域内の方々に小園の地域性、特徴、不整備部門などをいろいろ教えていただきまして、小園自治会が何をするべきか、または求められていることは何なのか、おぼろげながら、解ってきたような気がして、根気の2年間を努めたいと思っています。無論、自分の思いと現実のギャプがどのようなものかもトライしてみたいと思います。
どうか、よろしくお願いします。

9区とは
県道横浜・厚木線の北原バス停先の交差点から冨士見ボール前の交差点の北側に位置し、日立製作所(旧 トキコ相模工場)が中央に位置しその周辺が一戸建てとマンションが立ち並ぶ地区です。
 海老名市境の粗大ゴミ集積所(赤坂付近北側)は一年前まで常時、不法投棄に悩まされておりました。住民の皆さんの英知を結集した結果、集積場所を住宅内に変更するとともに監視を継続した結果、不法投棄から解消されました。今でも住民の目はひかっております。

これからも小園地域が一致団結して活発な地域活動を実践し、より良い地域にしていきましょう。
平成17年度の事業計画については「平成17年度事業計画」のコーナーでお知らせしております。



HOME